香川県 発酵薬膳料理教室 暮らしの台所の
ホームページへ ようこそ 🎶
はじめまして🎶
こんにちは。
『食べて整える』を大切に
全国オンラインで 発酵薬膳料理教室を
主宰しています 香川ゆきえ です。
季節を味方に、発酵のちからで、いつまでも若々しく
日本の伝統的な発酵食品と、季節の食材の力を活かした薬膳で、 毎日を健やかに、美しく。
「薬膳って難しそう…」そんなふうに思っていませんか?
実は、薬膳は特別なものではありません。
季節ごとの旬の食材を選び、その効能を知って日々の食卓に取り入れる。
それだけで、からだは自然とバランスを取り戻していきます。
そこに、日本が誇る発酵食品のちからをプラスすれば
腸内環境が整い、免疫力が高まり
季節の変わり目の不調も気にならなくなります。
こちらの教室では、生薬を使わず、身近な食材で作る「発酵薬膳」をお伝えしています。
味噌・麹・ぬか漬けなど、日本人に馴染み深い発酵食品を組み合わせることで
からだの内側から整え、いつまでも若々しく、健康寿命を延ばすお手伝いをいたします。
こんな方におすすめです
食事で家族の健康を守りたい方
発酵食品を毎日の食卓に取り入れたい方
薬膳に興味はあるけれど難しそうで一歩踏み出せなかった方
季節の変わり目に体調を崩しやすい方
いつまでも元気で若々しくいたい方へ。
オンラインで、ご自宅から学べます
お忙しい毎日の中でも
ご自宅から気軽にご参加いただけるオンラインレッスンを中心に開催しています。
全国どこからでも、季節に合わせた発酵薬膳を学んでいただけます。
まずは体験レッスンから
発酵薬膳がどんなものか、まずは体験してみませんか?「
薬膳って難しそう」と思っていた方も
身近な食材で作れる美味しさと
からだが喜ぶ感覚を実感していただけます。
食と暮らしと健康を、ていねいに
毎日の食卓が、あなたとご家族の健康をつくります。
季節の巡りに寄り添い、発酵のちからを借りて
からだの声に耳を傾ける暮らしを始めませんか?
まずは体験レッスンから、お気軽にご参加ください。
お待ちしております。
その他の講座のご案内
じっくり学びたい方へ
発酵薬膳3回講座
体験レッスンの後、さらに深く学びたい方のための連続講座。
季節の手仕事 サブスク講座
毎月、旬の食材を使った発酵食品や保存食づくりを学べる定期講座。
特別講座
薬膳おせち講座 / イタリアン薬膳おせち講座
年末特別企画。からだに優しいおせちで新年を。
ベジブロスおでん講座
野菜を無駄なく使う、栄養たっぷりのおでん講座。
麹調味料のワンプレートレッスン
3つの麹調味料だけで作る、おしゃれなワンプレート料理。月替わりメニュー。
各講座の詳細・お申し込みは、それぞれのページをご覧ください。
私の想い
実は私自身も、家族の健康や自分の体調をきっかけに
発酵や薬膳をもっと暮らしに取り入れたいと思ったのが始まりでした。
学ぶうちに、特別なことをしなくても
「毎日の食卓を少し工夫するだけで体は変わる」ということに気づき
この喜びを多くの方と分かち合いたいと感じています。
「食べて整える」をテーマに、無理なく続けられる工夫をお伝えしながら
未来の元気を一緒に育んでいけたら。
そんな想いで、この教室を続けています。